Skip to main content

去年、無印良品のマンスリー/ウィークリースケジュール帳をセール時に購入し、仕事用として使ってみた。しかし、実際には毎週の定例会議の議事録を取る以外にほとんど活用されず、結局、99%のメモは習慣通りメインの手帳に集約されることになった。

ただ、メインの手帳はウィークリータイプで、記入スペースが限られていて、メモページもわずか6ページしかない。そのため、今日は誠品生活南西店の文具館へ行き、MIDORI の新書サイズの薄型ノート3冊セットを購入。これを会議記録やメモ、アイデア整理用として使おう。

そして、レジへ向かおうとした矢先、ふと隣の壁に並ぶ付箋やミニレターセットが目に入った…

なんだこれは!なんてかわいいんだ!誰がこんな素敵なデザインを考えたのよ!

ほとんど使う機会のないミニレターセットだと分かっていながら、あまりの可愛さに抗えず、ついにサイフの紐が緩み…文具館、なんて恐ろしい場所だ…

elielin

数年前は東京でアニメ制作進行をやってた台北在住の台湾人編集者です。おたくでもギークでもないと思うけど、そう思っているのがお前自身だけだと周りから言われています。時々中野区に出没。

コメントを残す