自画像を描いた時の対話スレッドで、すでに自分の姿「elielin」の設定が完成しているから、いまでは「elielin」と入力するだけで、その姿を呼び出して使えるようになっている。端午の節句の今日、LINE に何枚かのお祝いイラストが届いたので、お返しとして ChatGPT くんに端午のお祝いイラストを描いてもらうことにした。
「elielin のフィギュアで、粽(ちまき)を食べているのをテーマにした、端午のグリーティングカードを描いてもらえますか?」
と入力したら、なんと前回の描いた「プラカードを掲げる」イラストの記憶がまだ残っていたようで、まさかの…

なんてことを…そうじゃないんだよ…
とはいえ、ChatGPT 君が粽をしっかり理解してくれていたのは一安心。何しろ Midjourney 画伯は未だにまともな粽を描けないからね。
再度 ChatGPT 君とやり取りして、なかなか良い構図のイラストができた。ただ、文字入れ加工にはちょっと不向きな構図だったため、結局は使用しなかった。ここに記録として貼っておこう。

最終的に、ちょい前に生成してもらった「粽の山」バージョンをベースにして、端午のグリーティングカードを作成。

Canva で文字を入れ、LINE Camera で仕上げ!キラキラ ( ´▽` )ノ ギリギリ完成!
