Skip to main content

父上が先日、さんが新北市林口区にお店を出したと聞いて、今日になって突然「お昼に行こう」と言い出した。ちょうどスタバのチキンサンドをブランチにして食べ終えたばかりだったけど、星さんとはもう 10 年以上も会ってないので、せっかくだから同行することに。

今年2月にオープンした「卵味道玉子焼き専門店」は、各種卵料理をメインとした和風家庭料理が中心。看板メニューの厚焼き玉子をはじめ、親子丼、カツ丼、うどんなどがあり、洋食のカレーライスやオムライスもある。前菜や一品料理は創作的で、XO醤(たぶん)で味付けされたピータン豆腐のピリ辛は、実に食欲をそそる。

あまりお腹が空いていなかったから、比較的ライトなメニューであるオムライスを注文。ふわとろ卵の上にチーズが乗り、ケチャップとデミグラスソースが添えられていて、見た目からして癒される。

切ってみたら、卵の中は白ごはんで少し驚いたけれど、一口食べてみれば白ごはんで正解だと納得。卵とごはんとデミグラスソースの旨みと絶妙に絡んで、つい完食してしまった。ソースまできれいに。ソース美味しい。

昔々 Umai Micasa の常連客のための裏メニューが、オムカレーとなって再会。

ミニデザートと果物は、バニラアイスのいちごソース添えと飴掛けパイナップル,シンプルに見えるけど食感が富んでいて、シメとしては実にすばらしい。

思いつきでの訪問だったけど、美味しいオムライスをいただき、久々に星さんと Amy さんにも会えて、とても嬉しかった。ただ林口区はちょっと遠くて、新北市は実に広いな…と。調べてみたら、自分の活動範囲から 967 番バスで直通できるけど、50 分もかかるのぅ…嗚呼。今度は厚焼き玉子を食べたいよ。

店舗情報はマップピンをクリック

撮影時間:2025 年 6 月 20 日
注文内容:醬香皮蛋豆腐
     香甜蛋包飯
     滑蛋辛香咖哩飯

elielin

数年前は東京でアニメ制作進行をやってた台北在住の台湾人編集者です。おたくでもギークでもないと思うけど、そう思っているのがお前自身だけだと周りから言われています。時々中野区に出没。

コメントを残す