Skip to main content
work

ComiComi (Beta) 一般公開、かな

  2008/8/227月 7th, 2022コメントなし

とりあえずログイン制限を解除し、ゲストでも入れるようになった。前の記事でも言及したようにニコニコ漫画っぽく、アカウントを取ってログインするとぺたぺたとコメントが貼れる。感想はもちろん、ある程度アスキーアートもできる。まあこんな感じで(笑)
16時から公開して2時間で閲覧数がいきなり1000を越えた作品が出たり、夜でのサーバー負担がどうなるのかと気になってしょうがないのですorz
と。数え方によって2回めか3回めになるが、恒例で他人の褌で相撲を取ってみる。テスト期間中VOFANが張り出された、西尾維新さんの『化物語』のアニメ化決定情報公開にちなんだお祝いイラストのメーキング。埋め込みビューアは絵だけだが、絵をクリックしてサイトまで飛んで行くと本人の制作コメント付。面白いのでこちらが勝手に訳した…またVOFANネタでうんざりかもしれないが、他の作品を紹介するのをもう少し落ち着いてからやりたいと思う(天の声:また書く書く詐欺か!)

自分的には、漫画を描いてる方が作品を綺麗に自分のサイトに貼られる*1ようにComiComiのシステム及び埋め込みビューアを考えてたが、こういう使い方もできると感心した。特に埋め込みビューアで見ると、まるで(自分がタイミングをコントロールできる)動画のように、かなり楽しい。
結果的にはページサイズ480×680に収めるなら、誰でも自分の(擬似)電子ブックが作れて、しかもツッコミ(される)機能付き、みたいなシステムになったね。ほかにも使い方があると思うが、使う人が増えれば、いろいろ考え出せるのだろう。自分も考えないとダメだけどな、はは。

*1:ネットで漫画を発表するのにかなり大変。ページごとリンク作ったり、JavaScriptでなんとかページめくりしたり、クリックする手間を省くために画像を一列に貼って結局Webページ自体がやたら長かったり。それらを解決するような何かを考え、たどり着いたのはこの形式だが。

elielin

数年前は東京でアニメ制作進行をやってた台北在住の台湾人編集者です。おたくでもギークでもないと思うけど、そう思っているのがお前自身だけだと周りから言われています。時々中野区に出没。

コメントを残す