朝早く発見した古代遺物…約30年前に描いた/約15年前にスキャンした、大学一年生の頃に描いた「銀英伝名家劇場」(XXX先生の銀英伝)シリーズ。サイズは480×680(ComiComiフォーマット)だけ。とにかくWaifu2xを使って拡大し、Facebookに1枚載せてみた。まあまあといい感じなので、全ページを処理してアップ。
ざっと収録した先生たちの名前をリストアップすると:北条司、荒木飛呂彦、CLAMP、藤島康介、永野護、萩原一至(2ページ)、柴田亜美、高橋ゆたか、森下裕美。全10ページ。18歳の私ってすごい。
当時はセリフをWordでタイプして印刷し、手で切って貼っていたね。日本語フォントがなかったのでスペースを空けて手書きとか手作り感満載。CLAMPと萩原一至のために踏ん張ってグラデーションスクリーントーンを何枚も買ったが、印刷すると効果があまりよくなかった。スキャンすると点すらはっきり見えなくて (´;ω;`) もし原稿が見つかれば、そこからスキャンすると良いかもしれないが、原稿はどこに行ったか…多分どこかにある箱にあるんだろうけど、どこにあるのだろうか…